Windows 7の致命的な欠陥

Windows 7を初めて触って、いろいろVistaよりましになってるのは分かるんだけど、フォルダをアイコン表示にしたときにアイコンの自動整列をオフにすることができない!!
不良品だ。
XPまでのWinはもちろん、Vistaでもできたのになぜ無くなる…。
普段は細かい字をできるだけ見たくないし、細かいクリックをしたくないんで、どんなOSでもエクスプローラ(ファインダ)はできるだけアイコン表示で使ってるのに、そのアイコンがあっちこっち勝手に移動しまくる!
ファイルをこっちによけて置いて…とやりたいのにまた勝手に埋もれちゃう!
さっきこのへんにおいておいたファイル〜とかアクセスできないんですけど!
また探さないといけないんですが!
このファイルは後で再修正だな…とか、脇によけておけないんですけど!
さっきコピったファイルどれ!?
これとこれとこれをまず寄せておいて、さてどのファイルにしようかな〜とかできないんですけど!
自動整列はデスクトップでは解除できるのに、フォルダ内だとできない…。


そもそも、なんのためにアイコン表示モードがあるのか、作ってる人が分かってないというところにあきれる。
アイコンは字を見ないでもアクセスするためのものでしょが!
勝手に整頓するなら詳細やサムネイルモードで十分で、アイコンモードなんてそもそも不要。
アイコンは現実世界の収納や散らかしと同じアナロジーで操作できるあ〜あの辺に置いてたなーでアクセスできる一番直感的なモードなんですけど。
自分のものは常に整頓された状態じゃなく記憶で管理するでしょ?
いちいち巻数順に整頓されたところから3番目を取り出さなくてもそこに置いてあるのは3巻だって知ってるよ!
いちいちラベリングしたり整理時の整列ルールに従って端からアクセスしたりしない。
図書館やレンタルビデオ店みたいに整頓された順番は他人のものをアクセスするときには便利だし、何かを本格的に探すときは詳細メニューのほうがいいけど、普段「自分のもの」を管理するのは乱雑に置いてるって…。
アイコンモード好きな部屋の片付けられないタイプの人間を敵に回したな…。
ネットで検索したら世界中で(disable Windows 7 auto arrange icon)怒ってる人いっぱいいるよ;_;。