事故報道

なにやら電車の事故についてあーだこーだと報道されてるけどこーいうのを見るにつけ、腹立つねぇ…JRの管理責任やら安全対策ではなく、自動車の交通事故に。
規模を考えて5年に1回あるかないかという小さい確率な電車事故で数十人ほどが死んでるのに大騒ぎしている間にもそんなことがない5年間にも、自動車の交通事故では毎日毎日20人ほど死んでいる。
昨日も今日も明日も。
死にまくり。
どっちが大きい問題か。
電車や飛行機の事故と違って、自動車は利便性を享受してない単なる部外者(歩行者)のほうが犠牲になることが多くてより悪質。
電車や飛行機に比べて、自動車は不要な運行(趣味のドライブや暴走行為)によって犠牲者が出るところも最悪。
他人の命を危険にさらす趣味って他にある?
今回の電車事故の運転手の名前やら犠牲者の名前が報道されてるけど、それなら全ての死亡交通事故は大きく取り上げて、その加害者の姓名は全国に知らしめ、被害者の無念を同じく取り上げないといけない。
毎日一面トップに20名は殺人運転手の名前を載せることになるはず。
業務中であれば使用者(会社)の責任ももちろん取り上げる。
自動車会社の責任も今の電車事故のような姿勢で追求すれば絶対何か出る。
それらを数十年に渡って放置しているのに、電車事故や航空機事故などはつまり珍しくて話題性があるからミーハーに騒いでいるだけ、交通事故以外の死亡事故に偏った報道は世論を間違った方向に誘導しているんじゃないかと…。
自動車にひかれそうになるたびに殺意を覚えるんじゃが、電車や飛行機ではそこまでの恐怖を感じたことはない…。
ついでに言うと、サラ金地獄や過労死もめちゃめちゃ殺してる。
JRとかNHK大阪市を糾弾してる場合じゃないでしょ…。